


写真の三角の赤い物体はクロマグロ(本マグロ)の心臓なのです。
100k近い魚体でもこの大きさしかありません。普段は船の上で
さばかれてしまう為、なかなかお目にかかる事はできない超~
珍しい代物です。みなさんもよ~くご覧になってくださいませ★
- 2010/06/22(火) 18:57:59|
- マグロ
-
| トラックバック:0
-



パッと見たら飯タコみたいですが、『ミミイカ』と言うイカの仲間です。
すごく生命力が強く、陸上にあげられても24時間近く生きています(凄)
主に炊き上げて使用する事が多く、やわらかくてとても美味しいイカです。
飯タコの10分の1の価格で飯タコよりとても飯(卵)が多いお得なイカ
の紹介でした。
- 2010/06/18(金) 20:07:10|
- その他
-
| トラックバック:0
-



今日越前で獲れた本マグロです。体重240kの大物でした。
約僕の2倍近い大きさでした。しかもさっきまで
生きていた為まだ生あたたかい感じです。実は
獲れだちは約40℃近い体温なのです。早い話、風邪の状態です(笑)
ですから、しっかり氷をうち、血抜きをしないと
マグロの身質が悪くなり、商品価値がなくなってしまう為
ここからが1番大事なのです。マグロと奥尾君がいい状態で
みなさんの食卓に届く事を願っています★
- 2010/06/14(月) 18:04:09|
- マグロ
-
| トラックバック:0
-


今日すごい珍しい金色に光る『黄金の鯛』の紹介です。
世界でも類をみない大変貴重な映像です(笑)
一言、めでたい縁起のいい鯛です。奥尾君もこの鯛に
あやかって、いい人生送って頂きたいです。
- 2010/06/07(月) 20:23:22|
- レア
-
| トラックバック:0
-


久しぶりに入荷してきた200㌔の天然の本マグロのハラでごぢゃいます。
鮮度抜群のとても赤身のきれい本マグロです。しかし脂ののりはまだまだ
でした。でもとてもお買い得の価格でした(喜)
- 2010/06/02(水) 12:38:38|
- マグロ
-
| トラックバック:0
-