fc2ブログ

旬のお魚情報満載 寿がやブログ

日本海の海の幸ならお任せ!マグロにも自信有りの老舗です。

☆安いフォアグラとキャビア☆

画像 996
画像 999
画像 1001
いつもは脇役の平目の肝、卵、骨達です。
平目の大きさも大きいとフォアグラ事、肝の
大きさもこのサイズです。キャビア事、卵も
またこのデかさです。普段は捨てられてしまう
この部分も、鮮度抜群の今まで生きていた平目だから
こそ、どんな料理にでも使う事ができます。今日は
安いフォアグラと、キャビアのご紹介でした(笑)
  1. 2010/04/27(火) 21:42:11|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

☆ひらめ祭り☆

画像 1003
画像 997
画像 998
春はこのような超特大の平目がたくさんあがってきます。
写真は体長1mをこえる、15㌔はある大物達です。
身の厚さもご覧のとおりのブ厚さです。
平目の詳しい情報は次回またお知らせいたします。
ここでお得なお魚情報です~^¥^
今平目は、単価も安くとても美味しいので
皆さんも一家に、一枚ぜひどうぞ・・・・
  1. 2010/04/25(日) 07:21:23|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

☆追っかけ(2番せり)☆

画像 1006
画像 1007
【追っかけ】と呼ばれる本日2回目のせりの様子です。
福井県内、5箇所の港より届けられ、朝獲れた魚だけを
競るというのが、条件です。まさに、新鮮さ勝負のセリで毎朝
7時40分から行われています。魚の量は1番セリの10分の1も
並びませんが、ほとんどがさっきまで生きていた為、かなり
皆さんに人気のセリです。僕らは美味しいお魚を皆様にお届け
する為、1番せり、2番せりともがんばってお魚を買っていきます☆
  1. 2010/04/20(火) 17:51:40|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

☆出世魚 コハダ君☆

画像 980
画像 981
江戸前のお寿司などで有名なコハダと言うお魚です。
このお魚は出世魚で、写真の1番大きい物を『コノシロ』
中くらいの物が、いわゆる『コハダ』と呼ばれ、1番小さい
物を『シンコ』と呼びます。特にシンコは超貴重で価格も
コノシロの10倍になります。すなわち体の大きさと価格
は反対になります。こちらの方では、あまり食べる習慣が
ありませんが江戸の方に行きますと超高級食材になります。
  1. 2010/04/15(木) 03:15:06|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

桜 サクラマス 春

画像 991
画像 990
今が旬旬のサクラます(本マス)です。
ぎんぎんに光るのは丁寧に扱われた釣り物の証です。
そして、天然物にも関わらず、まるまる◎と良く
太り、脂ものりのりで何をして食べても美味しいです。
この越前の海で獲れたサクラますは、今しか食べれません。
☆みなさんも急いで食べて下さいませ☆
  1. 2010/04/12(月) 13:51:37|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

☆手乗り越前かに☆

画像 993
画像 994
画像 995
この手の平にのっている小さいカニはハタハタの網の中に
混ざっていた、かわいい越前ガニの子どもです。
この子も、15年ぐらいするとりっぱな越前ガニになることでしょう。
今日は手乗り越前ガニの紹介でした。
  1. 2010/04/06(火) 18:40:09|
  2. オススメ
  3. | トラックバック:0

◎こだわりの焼台◎寿がや編

画像 987
画像 989
画像 988
今日寿がやにオ-ルステンレス製の最新の焼台が導入されました(ピカピカ)
『焼き物は下火焼』と言うぐらい下火焼で焼いたお魚は美味しいです。
下火焼は余計な脂が下に落ち、その脂が燃え、いい焦げ目がつきます。
その分、焼台は痛みやすく、汚れやすく、手入れが大変です。
でも僕らは美味しい焼魚の為に、今日もがんばります。
  1. 2010/04/01(木) 16:01:44|
  2. レア
  3. | トラックバック:0

カテゴリ

マグロ (68)
カニ (85)
海老 (18)
オススメ (19)
レア (76)
その他 (136)
未分類 (136)
寿がやの通販 (7)

プロフィール

sugaya11

Author:sugaya11
寿がやは日本海のオススメ魚介類を取り扱う鮮魚卸の会社です。

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード